shiimaxx's blog

最も愛を大切に

Golang

GitLabのMergeRequestからChangelogを生成するglchとGitLab Releaseを作成するglr

GitHubにホストしているプロジェクトでは、Changelog生成にghchを、Releaseの作成にはghrを利用しているのですが、同じようなことをGitLabにホストしているプロジェクトでもやりたかったので作りました。どちらもGo実装です。 glch https://github.com/shiim…

Goにおけるライブラリのカスタマイズ性の活用

Go5 Advent Calendar 2019 12日目のエントリです。 ライブラリにはカスタマイズ可能なインターフェースが提供されている場合があります。それを活用することで、ライブラリが提供している標準の関数では実現できない機能や処理を実装することができます。 本…

インタラクティブにテキスト処理を実行できるツールを作った - txtmanip

GitHub - shiimaxx/txtmanip 外部コマンドを利用したテキスト処理をインタラクティブに実行することができます。 ログ集計などで試行錯誤したり、ワンライナーを作る練習として使えると思います。 デモ 実行している様子は次のとおりです。 catで標準出力に…

コマンドの終了ステータスを操作するツールを作った - altercode

https://github.com/shiimaxx/altercode コマンドの実行結果が正常(終了ステータスが0)の場合でも、特定の条件の場合は任意の終了ステータスにしたいというときに使えます。 複雑な条件でなければワンライナーやシェルスクリプトでもできるとは思いますが…

GoでDialogsを使ったSlack Appを作る

このエントリは Go Advent Calendar 2018 12日目の記事です。 SlackにはInteractive frameworkという仕組みがあります。これによりButtonやMenuなどのインターフェースをユーザに提供することができます。 このInteractive frameworkのひとつとしてDialogsが…

Goにおけるエラーのコンテキストとエラーハンドリング

このエントリは Gopher道場 Advent Calendar 2018 5日目の記事です。 Goではエラーをerror型の値として扱います。errorはビルトインのインタフェース型として次のように定義されています。 type error interface { Error() string } https://golang.org/pkg/…